ブログblog
運動会練習 ガンバ
実りの秋を迎えました。![]()
場所によっては、稲刈りが終わっている田んぼが見られます。
園の銀杏も落ちはじめました。
しかし、日中は夏の暑さですね。![]()
先週の子どもたちは、暑さに負けず、毎日、運動会練習に
取り組みました。![]()
全体練習では、行進、開会式、閉会式の練習・・![]()
紅白恒例挨拶、体操、紅白リレーの並び方、競技、審判の練習、退場の練習・・などなど。![]()
各学年の出し物の練習(ダンス・かけっこ・競争遊技)・・。![]()
鼓笛の「よちえんのおともだち」の練習、隊形や歌、入退場の練習にと・・。![]()
さすが、西徳寺幼稚園の子どもたち、集中して、生き生きと活動しています。![]()
園長の目からは、既にできあがっているように見えます。
担当の先生に言わせれば、「まだまだ、こんなものではない。」
との事。![]()
園児たちは、練習でも応援・声援に熱が入ってきました。![]()
コロナ対策や熱中症対策をして、10月5日(火)の中運動会
10月10日(日)の大運動会に向けて頑張っていきます。![]()
コロナ禍の中、保護者の皆さまには、中運動会の無観客、座席取り、大運動会での人数制限などご不便をおかけ致しますが、ご協力の程よろしくお願い致します。![]()
(園長) 多良幸男








